


いよいよ今年も残すところ2週間弱となり、ぼちぼち新年を迎える準備を!ということで、ウオーターベッドのシーツの引継ぎ式典を開催。(手前の2枚が今回で引退です) 開院して、もう何枚目でしょう。 2枚1組で、洗濯しながら代わり…
ご存じの方はご存じの(当然)当院独自の楽トレモニターさん。 巷の噂を検証するために「楽トレだけで○せられるか?」ってことで、3か月間ご来院いただいております。 今年の5月に初めて、今は12月スタートの3期生(AKBみたい…
当院ブログをお読みいただき、ありがとうございます。 前回まで、5月と9月にマイタウンさんで掲載させていただいた「楽トレモニターさん」の三期生(なんだかAKBグループみたいですが^^;)募集のお知らせです。「前回まではどう…
「ほい、これどうよ」 とぐいと服を引っ張られるとそこには自作の箸置きと、ドヤ顔でコチラを見るオッサン。で、呼ばれた自分も含め昼から酔っぱらってます。 “紅葉狩り”と称した部落の秋の飲み会でした。 この会が終わると、後は年…
観音寺まんじゅう、いただきました。 「神戸の娘のところに行くときは買(こ)うていくし、娘がこっちにもんて来るときは買(こ)うてきてもらうんよ」 とおっしゃられるほど美味しいとのこと。 一口で「ハムっ」からの「むしゃむしゃ…
写真は腰痛・坐骨神経痛の施術を専門に謳っている当院の治療器の一つプロテックです。 牽引式腰痛治療器の一つなのですが、病院などのそれとは違って【座ったままの状態】で治療ができるんです。 牽引式の腰痛治療器の目…
何が?というと季節の移り変わりです。 木曜日の朝の掃除の時、枯れ葉を集めながら 「お!いよいよニット帽が必要になってきたな」というのがハッキリと感じられました。 いわゆる冬の到来ってヤツですね。 このヘアスタイルだと、人…
昔バイト先のおじさんが言ってたなぁ。 「おい、デカ(自分のことです)。バイク乗りってのはな、それがオイルタンクのキャップであろうと、ミラーの止めねじだろうと、どんな部品だって、新しいのが来る時っつうのはワクワクするもんな…
以前お知らせしたのですが、本日16日(土)はお休みをちょうだいして、地元の鎮守の神さま“三嶋神社”の秋祭りの準備をしてきました。 明日がお祭りなのですが、どうも今日の夕方から明日にかけて雨みたいですね。 本来なら“のぼり…
流行り病騒動が無けりゃずっと通ってたと思うんですが。かれこれ一年半以上かな、来なくなって? まだかな?まだかな?と思いつつ、「とりあえずは他の方法を」と過ごしている間にソッチが習慣になってしまい、「じゃ、もういいか」って…