皆さんのところにも届きませんか?この手のメール。 こういった類のメール、いつもは自動的に迷惑メールに振り分けられるので基本的にスルーしているのですが、 「ま、もしかしたら」 ってことで、カード裏面にある電話番号に電話しま…
院長日記Page: 8 / 10
当院のニュースレターをご紹介します
「先生、毎月毎月ぃ・・・見た目と違ぉてマメねぇ」 と、お褒め(で、ええのよね?)の言葉を頂戴する「良沢庵便り」というニュースレター。 ふと振り返ると、平成24年から始めてました。写真は来月、令和3年2月号です。 平成24…
いやぁ、久しぶりに(^^)
久しぶり、それこそ今年は初めましてのお弁当をいただきました。 少し遅くはなりましたが、おめでたいことにお赤飯。 塩加減もバッチグー(古っ^^;) 「いやぁ、お久しぶりです。お風邪とか大丈夫でした?あと、指と…
インナーマッスルって?
「何じゃこりゃ?」と思われた方。正解です。この謎の物体(オブジェ)は当院であるインナーマッスルを説明する時に大活躍しています。 そこで、皆さんがよく耳にされる「インナーマッスル」ですが、一言でズバッと説明できる人っている…
院の大掃除も何とかかんとか間に合いました。・ 世界中がコロナに翻弄されて、日本もコロナ騒動に明け暮ましたが、私の一番の出来事とすると一年の最後にやってきた“大福”騒動でしょうか^^;?(というか、こういう“まとめ”が出来…
「日記」や「患者様の声」や「症例ページ」や「お知らせ」などなど、「今年一年、週一回は何かの形で更新するぞ!」と心に決めて始めたさせていただいてきた投稿ですが、今回が今年最後の投稿になります(予定です^^;)。 何とか、や…
ヤツぁ運がいい。 ありがとうございました。里親さん、見つかりました。以前当院に通って下さっていた患者様が投稿をご覧になられてて、ご自身はもちろんのことお嬢さんがゾッコンに。今は、こんなに可愛がってもらってます。 うちの院…
ミャー、ミャー、ミャー 「ん?どこから聞こえるの?」と見たら自動ドアの所。 先週の木曜日の夕方日も暮れた頃のことでした。 誰かに捨てられちゃったのか、子猫です。 (可哀想だけど、ここで飼ってあげるワケにはいかんのよね・・…
実はチョコより嬉しかったのは
プルルル プルルル 「先生、ごめぇん。少し遅れちゃう」 「あ、〇〇さん。大丈夫ですか?」 「大丈夫。編み物してたら時間が過ぎちゃってて。10分くらい遅れそうなんやけど」 「了解です。気を付けてお出でてくださね」 のお詫び…
最近では患者さんとのやりとりをLINE@などのSNSで行うのが流行りなのですが、当院ではもっぱらアナログです。 患者様の中にはバンバン使いこなしてらっしゃる方も多いのですが、院長の私が・・・(TT)なもので、基本お葉書な…